山春建設 建築士 山田のブログ

2019年01月

2019.01.30

快適に生活できる家の小さなポイント

こんにちは!

蕎麦好きのわたしだけの観点かもしれませんが、、

画像の垂れ下がる大量の電線、、

工事の度に蕎麦に見えて、蕎麦が食べたくなります(笑)

なかなか見ることも少ないと思いますが、電気配線工事の様子です。

家のすべての電線が集中する、分電盤のあたりです。

電線の量は【回路】の数で決まります。

例えばいくつかのコンセントで、コピー複合機・ドライヤー・電気温風器・ホットプレートなどを

同時に使った時、違う部屋のコンセントでも一つの回路で電気を送っていたら、

分電盤のヒューズが落ちてしまいます。

このため、電力を使う機械(特に熱が出る家電)は、

なるべく回路を分散して、一つに負荷がかからないように配慮します。

設計プランの時に、どんな家電製品をお持ちなのか、同時に使うかを

なるべく詳しくお聞きするのはこのためです。

生活パターンの確認は間取りだけでなく、

電気屋給水給湯にまで影響する、大事な情報なのです。

家が建った後、生活し始めて不便なく、今までより快適な暮らしがおくれるように、

事前にお伺いしてできることはすべてやる!、、、見えなくなってしまうところだからこそ、

細かく考えていきたいですね

2019.01.30

蕎麦好きの電気回路

こんにちは!

蕎麦好きのわたしだけの観点かもしれませんが、、

画像の垂れ下がる大量の電線、、

工事の度に蕎麦に見えて、蕎麦が食べたくなります(笑)

なかなか見ることも少ないと思いますが、電気配線工事の様子です。

家のすべての電線が集中する、分電盤のあたりです。

電線の量は【回路】の数で決まります。

例えばいくつかのコンセントで、コピー複合機・ドライヤー・電気温風器・ホットプレートなどを

同時に使った時、違う部屋のコンセントでも一つの回路で電気を送っていたら、

分電盤のヒューズが落ちてしまいます。

このため、電力を使う機械(特に熱が出る家電)は、

なるべく回路を分散して、一つに負荷がかからないように配慮します。

設計プランの時に、どんな家電製品をお持ちなのか、同時に使うかを

なるべく詳しくお聞きするのはこのためです。

生活パターンの確認は間取りだけでなく、

電気屋給水給湯にまで影響する、大事な情報なのです。

家が建った後、生活し始めて不便なく、今までより快適な暮らしがおくれるように、

事前にお伺いしてできることはすべてやる!、、、見えなくなってしまうところだからこそ、

細かく考えていきたいですね

2019.01.29

庇(ひさし)に・・

こんにちは!

今日は朝から風もなく、綺麗な青空が広がっていて、

ますますやる気UPです!

新築のお宅の現場では次第に外部が出来上がってきています。

庇に装飾の腕木をつけているところです。

よく見るときれいに削ってある木ではありません。

新しい材料をヴィンテージ風に加工して、

わざと古く見えるように仕上げてあります。

これに塗装をすれば、年代物の材料とそっくりに見えます。

当社のお馴染みとなっているこの材料、とても人気です!

新築のお宅でもちょっとしたアイディアで渋さも素敵に演出できます。

塗装して、こちらのお宅のポイントの一つになるのが楽しみです

2019.01.28

新築バルコニー

こんにちは!

2019年も始まってもう1ヶ月過ぎますね!

本当にあっという間です!!

新築のお宅は、バルコニーの防水工事っを行っています。

よく見ないとわかりづらいですが、FRP防水といって、

耐水性のある合板の上にガラスの繊維を張り、樹脂で固めていきます。

↑の写真に少し映っている、白い布のようなものがガラス繊維です。

防水はバルコニーの底と、手すり壁に40mくらい、

すっぽり包むように施工します。

最後に保護の塗料を塗って完成です。

このあとは日光に晒されないようにシートで覆います。

素敵なバルコニーの完成、楽しみです!!

2019.01.25

耐震基準以上!見えないところの安心を!

こんにちは!

インフルエンザが流行のピークとニュースでやっていました。

こればかりは流行に乗りたくないので必死に予防ですね

さて、新築のお宅の工事が着々と進んでいます。

壁に板を張っているところです

しかしこれは、外壁材ではなく、構造面材といいまして、

耐震のためのパネルです。

厚さはわずか9㎜ですが、全面に張ることで、

地震力を面で分散させ、家全体で支える強い構造(モノコック構造)になります。

一見わかりづらい耐震のお話が続きますが、見えない性能でお客様に安心を与えることができるのは、

造り手の私たちだけなので、しっかりこだわっていきます!!

2019.01.24

hasamacafeさんへ♪

こんにちは!

先日、以前リノベーションさせていただいた中伊豆の古民家カフェ、

【hasamacafe】さんに行ってきました

小さなテーブルをお届けしました。4人掛けのテーブルを6人掛けにすることができ、

グループのお客様のご来店にも対応できます

OPENの時より、更に雰囲気が出ていて、長居したくなる気持ちを抑えるのに必死でした(笑)

セミナーやワークショップなどができる部屋があり、

この日も利用するお客様がいらっしゃいました。

オーナー様が活躍されている姿を見ると、嬉しくなります

次は休みの日にゆっくり行きます!

2019.01.23

木のぬくもり

こんにちは!

寒いながらも日中の日向は心地よくて、週末また気温が下がるという

予報に怯えています(笑)

新築のお宅も着々と工事が進み、

こちらの更新が追い付いていませんが、、

現場の工事と平行して、作業場では内部の材料の加工が始まりました。

当社では建材メーカー製の材料より、↑のように本物の木の板を削って造っています。

山春建設自慢の木の家なので、

本物の木のぬくもりをお届けしたいです

2019.01.22

いよいよ除幕式!

こんにちは!

今回も昨日に引き続き、記念碑のお話です。

昨年から製作してきた記念碑、ついに除幕式が行われました!

完成形、初公開ですね!

こちらは、沼津病院 駿東病院跡の記念碑です。

最初のお問合せから9ヶ月、10社近くが関係する工事の末、

無事に完成引き渡しを迎えました。

感無量です

街の発展の一翼を担わせていただくことができ、ありがたく思うのと同時に、

当社のコンクリート打ち放し仕上げの技術で、微力ながら街づくりに参加できたことに

喜びを感じています。

沼津にお住いの皆様、沼津にお越しの皆様、

歩道を歩きながら道端の記念碑に時々目を向けてもらえたら

嬉しいです

2019.01.21

華やかに♪

こんにちは!

1月もあっという間に後半ですね!

この週末は記念碑の除幕式がありました。

今回は除幕式直前の作業のワンシーンです。

週末の除幕式に向けて、看板を取り付けています。

『花の会』さんの植栽も加わり、

急ピッチで仕上げ工事が進みました

除幕式の様子は次回UPします

2019.01.18

カラフルな・・

こんにちは!

めずらしく、カラフルな画像です

可愛らしい色をした、こちらの画像の正体は、、、

接着剤です!

昨年から取りかかっているコンクリート構造物、記念碑が

いよいよラストスパートです

こちらの接着剤、よく混ぜると白っぽくなります。

赤と緑の成分が反応して、極めて強力な接着剤になります。

これで石板は簡単には取れません。

それを規則的に塗っていって。

記念碑に、字を彫った石板を取り付ける、

この工事のハイライトです!

石板がぴったり取り付けられて大成功です!!

まもなく完成です!!

会社案内

株式会社 山春建設

声が響ける大きな吹抜けとオリジナルキッチンのある打合せ空間
本社・ショールーム&事務所
住所:〒410-0842 沼津市蛇松町30-5

いつでも見学できる36坪の家
体感ハウス
住所:〒410-0842 沼津市蛇松町25-5

家具お預かり倉庫 木材加工場・銘木置き場
第1倉庫〒410-0842 沼津市蛇松町30-2
第2倉庫:〒410-0842 沼津市蛇松町18

本店
住所:〒410-0845 静岡県沼津市千本港町7
FAX:055-963-1641

サイト内検索